声優×吉本新喜劇のコラボ第2弾『朗読劇ボイコメvol.2~声優×吉本新喜劇~』が17日、大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで行われ、声優の小林親弘、浦和希、戸松遥、新喜劇の川畑泰史、諸見里大介、岡田直子が共演した。
【写真多数】オタクドリーム!「小林親弘」と「岡田直子」名前が並ぶ
新喜劇の40歳・岡田は大の声優オタクで、2月に同所で行われだ第1弾は、客席から全公演観劇。さらに、座員のコネを利用して楽屋訪問したというが「終演後に楽屋から悲鳴が聞こえきた」ほど興奮していたという。今回ついに出演となり「オタクドリームがかなった!」と感極まった。
「大阪城ラーメン」屋台を舞台にしたコテコテの朗読劇では、岡田もオタク熱を封印して熱演。一方、その後のトークでは思いがあふれた。「(劇中)戸松さんの美声で“岡田直子”と呼ばれるとは…。皆さんの網膜に私がうつり込んでいるのがうれしい。本当にありがとうございました!」と深々と礼。
さらに質問タイムで、岡田は「休みの日って何してるんですか?」と素朴な直撃質問。「寝てます」(小林)、「昼から飲んじゃいます」(戸松)、「散歩」(浦)の答えに、甲高い声をあげて喜んでいた。
『朗読劇ボイコメ』は、新喜劇の川畑が脚本、演劇集団「片岡自動車工業」の片岡百萬両氏が演出を担当し、声優×新喜劇の交流が見どころ。あす18日も行われ、小野坂昌也、置鮎龍太郎、白石涼子、川畑、山田花子、諸見里が出演する。
声優×新喜劇コラボ、終演後に「楽屋から悲鳴」の事態に 40歳オタク岡田直子が夢かなえ“直撃質問”も
2024/08/17 18:08
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】ラーメン菜館えちご家・西会津町
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
