アイドルグループ・乃木坂46の池田瑛紗が、きょう5日放送のテレビ朝日系『池上彰のニュースそうだったのか!! 2時間SP』(後6:56)に出演する。
【全身ショット】透け感のある衣装からほっそり二の腕チラリな池田瑛紗
今回は「地図でわかる世界の今」がテーマ。世界では刻一刻と変化しており、日々さまざまなニュースが入ってくるが、それらの出来事の中には日本と深く関係することも。実は世界地図を見ることで、よりわかってくることがあるそうで、地図を見ながら国際情勢の“今”を池上彰が徹底解説していく。
番組では、たびたびニュースになっている「円安」問題についても取り上げる。一時は1ドル161円まで進み、現在も140円ほどになってきたものの、5年前と比べるとまだまだ円安。その要因の1つが、世界と比べて日本の金利が低いことがある。
では、一体なぜ日本は金利を上げないのか。そこには、ある人たちの“思惑”が影響しているのだが、その理由を池上が詳しく解説する。また「円の価値」についての話題では、世界地図を見ながら、日本の「円」は世界の通貨と比べてどうなっているのかも紹介する。
番組SNSでは、どうして円安が進んだのかという問いに現役東京藝術大学生の池田が回答するシーンが公開。池田が「あえて円安の政策をとって、外国との輸出だったり輸入に関するスムーズさを意識している、ということをニュースで見たことがある」というと、池上は「さすがですね!」とその知識に絶賛していた。
番組にはほか北斗晶、伊集院光、カズレーザー(メイプル超合金)、ぺこぱも登場する。
“現役東京藝大生”乃木坂46池田瑛紗、円安への知見に池上彰が絶賛「さすがですね!」
2024/10/05 07:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
