俳優の役所広司(68)と土屋太鳳(29)が7日、大阪市内で行われた映画『八犬伝』(25日公開)プレミア上映会に曽根文彦監督とともに登壇した。
【全身カット】華ある~!艷やかなトップスで登場した土屋太鳳
土屋はお姫さまのような艷やかなコーデに身を包み、床につくほど長くタイトなロングスカート姿。階段を登る際には、役所がさっと手を差し伸べ、エスコートした。司会者が「ステキすぎます」と声をかけると、役所は「ジェントルマンでしょう?」と笑った。
映画の披露にあたり、土屋は「この物語に参加すること自体が憧れだった」と語り「たくさんのスタッフさんの方々によって魔法がかけられ、演じきることができたかな」としみじみ。「皆さんの心にそっと残るような、そしてこれからの未来を温めるような作品になったらいいな。大阪パワーでぜひたくさん発信していただきたい」と呼びかけた。
役所は約1年半ぶりの来阪だという。情味あふれる大阪の空気にふれ、“笑い”にも興味津々。上映後とあって観客の反応を確かめ「自分の出ている映画ってなかなか冷静に見られないけれど、この映画はご家族で見られるといいのでは」「親と子で会話できる映画」と力を込めていた。
1842年に完結してから200年近く愛され続けている『南総里見八犬伝』をモチーフにした山田風太郎氏の小説『八犬伝 上・下』(角川文庫)を、曽利文彦監督が実写映画化。『南総里見八犬伝』の作者・滝沢馬琴(役所)と浮世絵師・葛飾北斎(内野聖陽)の友情や八人の剣士たちの戦いを描く。土屋は伏姫役。
土屋太鳳、艶めくロングスカート姿 役所広司がエスコ―ト「ジェントルマンでしょう?」
2024/10/07 21:17
- 映画
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
