今年は立春の影響を受けて、節分が2月3日ではなく「2日」というのが話題となっている。そして節分に欠かせない食べ物として豆と一緒にあがるのが「恵方巻」。今年の恵方は「西南西」だという。スーパーマーケットのマルエツが、恵方巻のユニークなレシピをX(@maruetsu1945)で公開した。
【写真】朝から恵方巻かぶりついちゃう? 今年の恵方は「西南西」、マルエツがおすすめする“恵方巻”レシピ
恵方巻は、縁起を担いで食べる巻き寿司で、その年の恵方(決まった方角)を向いて食べる決まり。七福神にあやかって7種類の具材を巻き込むのが一般的で、長生きや金運などの意味を持つ具材が入る。節分の日のどのタイミングに食べるかの決まりはないが、マルエツが投稿したのは「朝の恵方巻」。
「『朝ごはんよー!』って言われて、この恵方巻がでてきたらテンション爆上げ間違いない」とアップしたのはフランクフルトと卵が入った恵方巻。コンビニで売っている長いフランクフルトを大胆に巻き込んでいる。「朝はしっかり派の方、これ食べて元気をチャージしていきましょう」と伝えている。
また、もう1つのレシピが『エビふりゃ~巻き』。その名の通りエビフライとタルタルソースを巻いた恵方巻だ。マルエツは「ガッツリ食べたい方に贈る、夢の恵方巻、できちゃいました」と記している。
今年の恵方は「西南西」、朝食でもOK! お手軽ユニーク“恵方巻”レシピ2選
2025/01/31 11:50
- その他
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart