ドワンゴ、ブックウォーカー、KADOKAWA Connectedの3社は1月31日、ドワンゴを存続会社とする吸収合併を4月1日付で実施しすると発表。ブックウォーカー、KADOKAWA Connectedは解散となる。
【画像】「ドワンゴ」「ブックウォーカー」「KADOKAWA Connected」3社の概要
発表で「市場での競争力を高めるためには、KADOKAWAグループ内のデジタル事業に関わる主要会社である3社と所属エンジニアの集約、開発リソースの最適配分や業務効率化が必要と判断いたしました」と説明。事業のさらなる成長と事業拡大を目指す。
ドワンゴは、「ネットの向こうの、リアルを動かす。人間らしさと、つながるデジタルを。」をコンセプトに、多彩なデジタルコンテンツやサービスを提供するインターネットの総合エンタテインメント企業。動画コミュニティサービス「ニコニコ」をはじめ、「超会議」などのイベント企画・運営、ゲームや音楽配信サービスの企画・開発など、多岐に渡る事業を展開する。また、オンライン学習システム「ZEN Study(旧N予備校)」の開発やVRを活用した学習コンテンツの制作など教育分野にも取り組む。
ブックウォーカーは、総合電子書籍ストア『BOOK☆WALKER』の開発・運営や国内外への電子書籍データの取次など、電子書籍全般に関する事業を行っている企業。ほかにも、WEB・アプリのマンガサービス「ニコニコ漫画」や読書管理サービス「読書メーター」の開発・運営、株式会社NTTドコモの「dマガジン」「dブック」をはじめとする電子書籍プラットフォームのシステム開発や運用も行う。
KADOKAWA Connectedは、KADOKAWAグループにて運営するサービスのインフラ開発・運用や、ICTコンサルティング、働き方改革支援を手掛けている企業。働き方改革を含めたDXの推進により、優れたIPを安定的に創出し、様々な形で世界に届ける「グローバル・メディアミックス with Technology」戦略のサポートを行う。
「ブックウォーカー」と「KADOKAWA Connected」解散 「ドワンゴ」存続会社とし3社が吸収合併
2025/01/31 16:52
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart