俳優・渡辺篤史(77)が案内役を務めるテレビ朝日『渡辺篤史の建もの探訪』(毎週土曜、前4:25)。15日の放送では、神奈川県大磯町にある「明石邸」を訪れた。
【写真】左右対称の外観「-神奈川県大磯町・明石邸-」
今回紹介された明石邸は、金物を一切使用しない伝統工法で建てられた住宅。礎石の上に柱を置く“石場建て”の構造を採用し、建物と地面を直接固定しないという古来の技術を生かしている。現行の建築基準法では特別な構造計算が必要となるため、現代では極めて珍しい工法だ。
また、この住宅の土壁作りには、家族をはじめ延べ250人以上のボランティアが参加。下地となる“竹小舞”の組み立てから土づくりまで、多くの手によって支えられた温もりある住まいとなっている。
玄関には、土を叩き固めた本物の三和土(たたき)が広がり、趣のある古建具が出迎える。1階は16畳のLDKを備え、吹き抜け部分には全長6メートル、直径34センチの丸太の大黒柱が堂々とそびえ立つ。さらに暖房には薪ストーブを採用し、冬場でも家全体が心地よい温かさに包まれる。
2階は左右対称の間取りになっており、2つの個室と、それらを繋ぐ多目的室で構成。多目的室には造作の本棚が設置され、家族共有の書庫として活用されている。また、個室は屋根勾配そのままの天井となっており、屋根裏部屋のような趣も感じられる。
竣工:2021年7月
敷地面積:145.2平方メートル(43.9坪)
建築面積:62.2平方メートル(18.8坪)
延床面積:108.2平方メートル(32.7坪)
構造:木造(伝統工法・石場建て)
設計:杢巧舎(代表:木村真一郎)
伝統工法が生み出す美しさ…延べ250人以上が参加して作った土壁 『渡辺篤史の建もの探訪』明石邸を訪問
2025/02/14 10:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】トラック屋台の町食堂 成田屋・桑折町
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart