30万部突破のベストセラー『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(集英社)で「新書大賞2025」を受賞した、文芸評論家・三宅香帆氏が、14日までに公開されたTBS CROSS DIG with BloombergのYouTubeチャンネルで新番組を始動。「1ヶ月の書籍代は3万円~5万円」という三宅氏が、本の読み方・買い方・楽しみ方を提案した。
【動画】30万部突破ベストセラー著者が“読書時間の作り方”を指南
三宅氏は「平均すると1日1冊くらい読んでいる」とした上で、本の買い方について「最近気になっているテーマで買う」「出たら絶対買う雑誌だったり作家だったりするもの」の2パターンがあると指摘。ビジネス書・働き方に関する書籍については「信頼できる人が薦める本を買う」「(冒頭の試し読みなどで)著者と思想が合うか」と明かした。
“読書時間の作り方”に関しては「お風呂の中は、本を読むと決めているんです。お風呂入っている間は、本が読めるみたいな状態になっていくと、1日どこかで本を読むと、続きが気になって、その後も時間を作って読むみたいなことも多いので、そうやって途切れさせないみたいなのがあるかもしれない。ルーティーンの中に組み込むが一番強い」と話していた。
30万部突破ベストセラー著者・三宅香帆氏“読書時間の作り方”を指南 ビジネス書の選び方は「思想が合うか」
2025/02/14 15:20
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】トラック屋台の町食堂 成田屋・桑折町
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart