タレントの笑福亭鶴瓶とKis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔がMCを務める、TBS系トーク番組『A-Studio+』(毎週金曜 後11:00)が、20日に放送される。今回のゲストは、結成20周年を迎えたお笑いコンビ・ロッチ。芸能界にも多くのファンがいる実力派コント師・ロッチのネタ作りにまつわる裏話やコントへの向き合い方、キングオブコント2015で起こった“ロッチ現象”への想いなどが語られていく。
【写真】俳優同士で結婚…赤裸々に語った桜井ユキ
鶴瓶と藤ヶ谷は可愛がってくれている大先輩の関根勤に取材。かつてレギュラー出演していたコント番組『爆笑レッドシアター』で注目されたのは、関根勤のお陰だったと当時を振り返り感謝の言葉が語られる。また関根から贈られた言葉は、今もロッチの指針になっていることも明かされる。
藤ヶ谷は、結成当時から支え続けてきた放送作家の平松さんと酒井さん2人にも取材。ロッチ誕生には、”酒井さんが大きく影響!?””20年間続けてこられた理由”、さらには、コカドへ“あるクレーム”も飛び出し、思わず笑いがこぼれる展開に。
ほかにも、“作家の2人と毎年一緒に旅行に行っている沖縄県・座間味島で中岡がとったロマンティックな行動“中岡は4年周期でキレることがある”など、ずっと一緒にやってきた仲間たちだからこそ知っている2人の意外な一面が語られていく。
また鶴瓶は、ミシン愛が高じて書籍「コカドとミシン」を出版するほどのコカドが、”ミシンの師匠”として慕う藤本さんを取材。ミシンを始めた経緯やお笑いとの相乗効果が生まれたと“ミシンへの愛”を熱く語るコカドだったが、スタジオはまさかの展開に…。藤ヶ谷は中岡の小・中学や高校時代の友人たちにも取材。学生時代から“中岡のことを天才”と称賛してくれた友人との爆笑エピソードなども語られていく。
ロッチ、支えとなった関根勤からの“言葉”を明かす
2025/06/20 07:20
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】ラーメン菜館えちご家・西会津町
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
