テレビ東京は7月18日から東京・渋谷で開催する「恐怖心展」に先立ち、2024年のForbes JAPANによる「世界を変える30歳未満」に選出されたアーティスト・雪下まゆ氏がイラストを、大島依提亜氏がデザインを務めたオルタナティブポスターが解禁された。
【動画】不安な気持ちさせる…Franz K Endoによるティザー動画
東京、名古屋で約10万人が来場した「行方不明展」を手がけた、ホラー作家・梨氏と株式会社闇、そして『イシナガキクエを探しています』『飯沼一家に謝罪します』などで知られるテレ東プロデューサーの大森時生氏が再集結し、恐怖心をテーマに企画した展覧会。「先端」「閉所」「視線」といった、さまざまなものに対して抱く「恐怖心」をテーマに展示する。
同展では、「恐怖心」とは「あるもの・ことに対して、その人が生理的に感じる恐れや不安」と定義。その上で「単なる命の危険や苦痛を伴うものだけでなく、一見して恐怖の対象とは思えないものにも生じることがあります。これらの恐怖は、時に説明のつかない不合理さを伴います」と説明する。
今回、公開されたポスターには、暗い台所の前に立った3人の女性の姿が。しかし、顔部分が真っ黒な円で塗りつぶされており、不気味さを漂わせる。また「MADドラえもん」などで知られるFranz K Endoによるティザー動画が公開された。そして今年、映画『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』がヒットし、現在『〇〇式』が公開中の近藤亮太監督、作家のダ・ヴィンチ・恐山氏もスタッフとして参加する。
【スタッフコメント】
■ダ・ヴィンチ・恐山(品田遊)
念のためですが、お化け屋敷ではありません。お化け屋敷ではないので、出たら終わりとも限りません。
■雪下まゆ
恐怖は、なるべく目を逸らしてやり過ごすものとして扱われがちです。けれど、その感情の奥をじっと見つめてみると、無意識や記憶が静かに輪郭を見せはじめます。この展示で、どんな恐怖と出会えるのかをとても楽しみにしています。
■Franz K Endo
本当に扁桃体のせいなのか、よく考えたいです
テレ東「恐怖心展」“不気味さ漂う”ポスター解禁 近藤亮太監督&ダ・ヴィンチ・恐山がスタッフとして参加【コメントあり】
2025/06/30 18:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
黄金の大イチョウ 昭和・喰丸小、ノスタルジックな雰囲気演出
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
