俳優の窪田正孝(36)が4日、大阪市内で開かれた「『宝島』舞台挨拶 in 大阪」に主演の俳優・妻夫木聡(44)、大友啓史監督(59)と共に登壇した。来場者から寄せられた質問に名回答を披露した。
【集合カット】爽やかに…笑顔で手を振った窪田正孝、妻夫木聡ら出演者たち
映画『宝島』(9月19日公開)は、真藤順丈の直木賞受賞作を原作に、大友監督が二度の撮影延期を乗り越えて完成させた壮大なエンターテインメント超大作。アメリカ統治下の沖縄を舞台に、米軍基地から物資を奪い住民に分け与える“戦果アギャー”と呼ばれた若者たちの20年にわたる物語を描く。
イベントでは、妻夫木や窪田、大友監督が観覧者の質問に答えた。その中で作品の内容にちなみ「窪田さんの思う正義とは?」と質問が寄せられた。まさかの質問に「先輩(妻夫木)に先答えてもらってもいいですか?」「すごい文学的な…どうしよう?」と悩んでいた窪田だったが、「んー」と思案した上で「答えになっている分からないんですけど、自分の意見が間違ってると思って口に出している人は多分いないんですよ。それはその人にとっての正義だから。でも、その自分の意見に反対側の人はたぶん、悪になるんですよねっていうのはいつも思っていて」とコメント。
さらに「だから、例えば悪役をやる時も悪役だと思って演じてないというか、その人にはその人の信念があって、その人なりに世の中を変えようとしている。たぶん、世の中は正義であふれていると思う。でも、そこに残る真実っていうのはなんか一つの気もしています」と回答した。「これ以上答えられないです」という窪田だったが、その回答に妻夫木、大友監督、そして会場からは拍手が沸き起こった。
基地へ忍び込んだある夜、リーダーとしてみんなを引っ張ってきたオン(永山瑛太)が突然消息を絶つ。オンの親友グスク(妻夫木)、恋人のヤマコ(広瀬すず)、弟のレイ(窪田)の3人はやがて、警察官、小学校の先生、ヤクザになり、それぞれの想いを胸に、オンの失踪の謎を追う。3人が20年をかけてたどり着く真実とは――。
窪田正孝、「正義とは何か?」難問に悩み→回答に妻夫木聡&大友啓史監督も拍手
2025/07/05 15:15
- 映画
アクセスランキング
【新まち食堂物語】タカ食堂・北塩原村 豪快店主の名物タカ丼
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart