俳優の松田悟志が20日、都内で行われた舞台『星列車で行こう』記者会見に出席し、再演の意気込みを明かした。
【集合ショット】ジャケット姿でビシッと決めた影山拓也ら出演者たち
本作は、夜空を駆ける“幻の列車”を舞台に、人生の岐路に立つ人々が出会い、悩み、そして希望を見いだしていく姿を描いたオリジナルストーリー。2024年に京都・南座、名古屋・御園座にて初演。脚本は小説家の真山仁氏、演出・補綴は坂東玉三郎が手がける。歌、芝居、美術、照明、そのすべてを玉三郎の美学と感性が貫き、観る者を幻想的で繊細な世界へと誘う。
“夢が見つかる”という伝説を持つ星列車を舞台に、迷いを抱えた若者たちが再び走り出すまでの心の旅路を描く今作。初演に引き続き、IMP.の影山拓也が、自らの力で運命を切り拓きたいと星列車に乗り込む青年・太郎役で主演。闇バイトから逃げ出し「星列車」に迷い込む次郎役の松田悟志、歌舞伎俳優を志すもかなわず星列車にたどり着く五郎役の松村龍之介、乗客を案内する不思議な車掌役の石井一孝が続投。また、太郎のかつての友人役として小波津亜廉が本作から新たに参加する。
松田は、初演を振り返り「舞台が終盤に差し掛かって、何よりも心から願ったのが、この舞台は本当にもっとたくさんの方にお届けしたいという思いでした」とし、「夢にまで見たその想いがかなったことに、本当に感動もひとしおです」とうれしさをにじませた。続けて「しっかりと心して作り上げていきます。昨年の『星列車で行こう』とはまったく違う新しいものになると思っています」と期待を込めた松田。質疑応答で「夢」を聞かれた場面でも、「今回の再演で半分夢がかなったような状態」と声を弾ませた。
また、今回から新たに小波津が参加することについては、「メインキャストが1人増えるということは、単純に1人プラスされるというだけではなくて、みんなの関係性が化学反応を起こします」とし、「人間関係の描き方がまったくかわるだろうなということと、初演から丸1年経っているのでみんなそれぞれに1年分の成長をここに持ち込める」と続投キャストの成長との相乗効果にも期待を込めた。
公演は、10月4日~26日に東京・新橋演舞場、10月30日~11月9日に大阪松竹座にて上演される。
この日はほかに、影山、松村、小波津、石井も出席した。
松田悟志、『星列車で行こう』再演に「半分夢がかなった」 新加入の小波津亜廉に期待「関係性が化学反応を起こします」
2025/08/20 13:27
- エンタメ総合
アクセスランキング
バド・パリ五輪代表の大堀彩さんたたえる みんゆう県民大賞表彰式
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart