櫻坂46が単独表紙・巻頭特集を飾った雑誌『SWITCH』10月号(スイッチ・パブリッシング)が20日に発売される。同誌では「櫻坂46 FIVE YEARS」と題した全80ページに及ぶ大特集を展開。このたび、そのコンテンツ内容が公開された。
【写真】フォトストーリーも!特集内容を一部公開
表紙には森田ひかる、山崎天(崎=たつさき)、藤吉夏鈴、田村保乃、守屋麗奈、山下瞳月、的野美青の歴代センター7人が集結。撮影とスタイリングを手掛けたのはデビューシングル「Nobody's fault」と同じく、フォトグラファー・花房遼氏、スタイリスト・Remi Takenouchi氏。櫻坂46の5年を厳かに祝福する表紙から、センターとしての経験を積んだ7人の今の姿を捉えた18ページのフォトストーリーを掲載する。
さらに、表紙メンバー7人と現キャプテンの松田里奈への合計3万5千字を超える個別ロングインタビューを収録。それぞれが辿った5年間を振り返り、改名直後に感じたことや、センターに選ばれた時の記憶、活動を続けていくことで自身やグループに起こった変化についてなどが真摯に語られる。
『PHOTO DIARY[SAKURAZAKA46 in Los Angeles, July 3-6, 2025]』では、グループ初のアメリカ公演という特別な舞台の裏側で、メンバーたちはどんな表情を見せていたのか、メンバー同士の撮影だからこそ記録できた、束の間の休息を思い思いに楽しむ飾らない姿を収録。
『櫻坂46 全メンバー33名へ20の質問』では、「櫻坂46に加入して、それ以前の自分と一番変わったところ」や「自身の活動の中で過去に戻れたらやり直したいこと」、「ライブ前に必ずすること」といった、アーティストとして側面にまつわる質問から、「好きなドラマや映画のジャンル」、「プライベートでよく着る服の色やタイプ」、「部屋選びで一番重要視するポイントは?」といった、メンバーの素顔が垣間見えるような質問など、33人それぞれの回答をサイン入りチェキとともに掲載。また、そのサイン入りチェキが抽選で当たる応募券付き。
『TAKAHIRO、野村裕紀、Remi Takenouchi&市野沢祐大が見た櫻坂46の5年間』では、ファーストシングル以降すべてのシングル表題曲をはじめ、数々の振付を生み出してきた振付師のTKAHIROが語る、櫻坂メンバーたちの進化。そして、ほぼ全てのライブ演出を手掛けてきた野村裕紀氏が、櫻坂46史上初の“ドーム5デイズ”公演における演出で感じた手応えやメンバーの表現者としての成長を実感した瞬間などを振り返る。さらに、櫻坂46の衣装を初期から手掛けているスタイリストRemi Takenouchi氏と市野沢氏の対談も収録。メンバーと徐々に絆を深めていくことで変化した、衣装に対するアプローチや考え方とは。
東京ドーム公演のライブ&リハーサルフォトも掲載。2025年7月24日から26日の3日間にわたり開催された東京ドーム公演『5th TOUR 2025 “Addiction”』のステージをリハーサル風景とともに掲載。さらに表紙メンバー7人のコメント付き。
櫻坂46単独表紙『SWITCH』大特集内容を一挙公開 5年間の軌跡をひも解く
2025/09/11 12:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart