SKY-HIがCEOを務めるマネジメント/レーベル「BMSG」によるオーディションプロジェクト「3rd BOYS GROUP AUDITION PROJECT『THE LAST PIECE』」のデビューメンバーが、19日に発表される。それに先立って、ORICON NEWSでは、ファイナリスト10人にインタビューを実施。Vol.1では、ADAMの素顔に迫る。
【番組】なんですぐできんねん!『ラスピ』練習生とハイタッチするSKY-HI
『THE LAST PIECE』は、BE:FIRST、MAZZELに次ぐ3組目のボーイズグループ結成へ向けたオーディションプロジェクト。6月27日には、TBS『THE TIME,』(月~金 前5:20~前8:00)の番組内で、『THE LAST PIECE』コーナーがスタート。同日からBMSG公式YouTubeチャンネルにて配信開始された『THE LAST PIECE』本編(毎週金曜 後8:00※一部、例外あり)と合わせ、3次審査に進んだ計30人の練習生を追ってきた。
9月5日配信の本編「#11」では、ファイナリスト10人が決定。現段階では、デビューメンバーの人数やグループ名などは明らかになっていない。
■最終審査に決意「ラストピースをつかみに行きます」
――これまでの審査で、特に印象に残っている出来事はありますか。
【ADAM】「Secret Garden」のときに、BE:FIRSTさんが来てくださったことが一番印象に残っています。まさか来てくださるとは思っていなかったので驚きましたが、それ以上に、目の前で見たパフォーマンスに心から衝撃を受けました。
「こんなにもかっこいいグループがいるんだ」と、生で見たことで強く実感しましたし、あのタイミングでBE:FIRSTさんのパフォーマンスに触れられたことで、自分が目指すアーティスト像や志を、もう一段階上げることができたと思います。
――オーディションを通して、どんな点が一番成長したと感じますか。
【ADAM】音楽との距離感と愛情です。
もともと音楽は大好きでしたが、特にクリエイティブ審査の期間に曲を制作する中で、より一層音楽への愛が深まりました。その過程で、自分には音楽しかないと強く実感しました。
――オーディション中、仲間や指導者からの励まされた、もしくは印象に残っている言葉や行動はありますか。
【ADAM】みんなが自分の作ったメロディー、歌詞を口ずさんでくれていたことです!
特にクリエイティブ審査、そして「Slogan」の期間に、自分が作ったラインをみんながずっと歌ってくれていて、作ってよかったなと思うのと同時に、みんなの頭に残るものを作れたんだと心からうれしくなりました!
――これまでで一番「悔しかった瞬間」は。それをどう乗り越えましたか。
【ADAM】一番悔しかったのは、オーディションに落ちたとき、そして事務所を退所することになったときです。それでも、クリエイティブ審査のときにも話したように、音楽をやめたいと思ったことは一度もありませんでした。そして、一生音楽で生きていきたいと思っているので、どんなときも、大きなステージに立って歌っている自分の姿を想像しながら、悔しさや不安を乗り越えてきました。
――最終審査パフォーマンスへの意気込みを聞かせてください。
【ADAM】僕がどういうアーティストなのかを証明するのと同時に、全力で楽しみたいと思います!そして、ラストピースをつかみに行きます。
■「ステージから皆さんが幸せそうに楽しんでいる顔を見たい」 KEIからも優しさにじむエピソード到着
――最終審査参加者の中で「〇〇担当」をつけるとしたら、ご自身はどんな担当になりますか。
【ADAM】買い出し担当。
――ここぞ!というときに聴く楽曲、自らの力になっている楽曲など、“パワーソング”はありますか。
【ADAM】ONE OK ROCKさんの「The Beginning」です。
元々ONE OK ROCKさんが大好きで、ONE OK ROCKさんに出会ったのがこの曲なのですが、何回聴いたか分からないほど聴きました。特にライブバージョンが大好きで、メンバーの皆さんの目から訴えかけてくる表情や歌詞が胸に刺さり、いつもモチベーションをもらっています。本当に神曲です。
――将来の“夢”は。
【ADAM】1番は、自分の音楽で皆さんに幸せになってもらいたいです。僕は今まで音楽に助けてきてもらった、幸せにしてもらってきた側だったので、今度は僕がそうさせる側になりたいです。そして、ステージから皆さんが幸せそうに楽しんでいる顔を見たいです。
唯一無二の歌声は日々深みを増し、ダンスは経験が少ないながらも、ひたむきに努力を重ねてきたADAM。先日公開されたBBQ企画では、率先して肉やなすを焼く姿を見せ、練習時にはりょんりょん先生(佐藤涼子氏)のものまねなどで明るく場を盛り上げ、メンバーの雰囲気を和ませてきた。
KEIからもADAMについてのコメントが到着。「ADAMは朝シャワーをするので起きるのがみんなより早いのですが、みんなを起こさないようにアラームをめちゃくちゃ小さい音でかけてくれます」と語り、普段からにじみ出るADAMの優しさを伝えている。
『THE LAST PIECE』ADAM「自分の音楽で幸せになってもらいたい」 BE:FIRSTから刺激も【ファイナリスト連載企画Vol.1】
2025/09/13 12:30
- 音楽
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart