ガールズグループ・ME:Iが13日、千葉市蘇我スポーツ公園で開催された『ROCK IN JAPAN FES.2025』に出演した。
【ライブ写真】漂う圧巻のオーラ!赤×黒のME:I
昨年初めて『ROCK IN JAPAN』のステージに立ったME:Iが今年も登場し、「GRASS STAGE」のトップバッターを務めた。今回は、グループ初となる生バンド演奏でのパフォーマンス。9月3日にリリースした1stアルバム『WHO I AM』のタイトル曲「THIS IS ME:I」で幕を開けた。ME:Iならではのアイデンティティーを明確に表現した楽曲で、バンドサウンドの迫力と「This is ME, This is I」と唱える歌詞の力強さ、堂々としたパフォーマンスで会場を一気にME:Iの世界観に引き込んだ。
デビュー曲「Click」では観客の掛け声が響きわたる中、ダンスブレイクでKEIKOが「ロッキンいくぞ!」と気合を入れ、一段とヒートアップ。リーダーのMOMONAが「今年もまたここに戻ってくることができて最高に幸せです!ありがとう!」と伝え、最新アルバム収録曲「Royal Energy」へ。7月から8月にかけて開催した自身初の全国アリーナツアーで披露し、楽曲の中毒性や圧倒的なパフォーマンスがYOU:ME(ファンネーム)を中心に話題となっていた同楽曲で、ME:Iの新たな魅力を引き出した。
そして「キラキラ」「Summer Magic」といった夏にぴったりな新曲も披露。ステージの端まで広がり、手を振りながら一体感を高め、はつらつとしたパフォーマンスで会場を魅了した。
終盤では、「&ME(ME:I Ver.)」「Cookie Party」「Hi Five」と、ME:Iのフェスセットリストでは定番となっている楽曲をロッキンだけの特別なメドレーで披露。AYANEが「Wanna be like you Mystic, my muse」と歌い出すと、会場から歓声があがり、MOMONA、TSUZUMIと続き、ラストの「MUSE」へ。力強さとしなやかさを兼ね備えた華やかなステージを届けた。
【セットリスト】
M1. THIS IS ME:I
M2. Click
M3. Royal Energy
M4. TOXIC(ME:I Ver.)
M5. Our Diary
M6. キラキラ
M7. Summer Magic
M8. Special Medley(&ME(ME:Iver.)~Cookie Party~Hi Five)
M9. MUSE
ME:I、初の全編生バンドで『ROCK IN JAPAN』出演 フェスならではのメドレーも
2025/09/13 19:50
- 音楽
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart