品川リフラ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤原 弘之、以下「当社」)と常磐興産株式会社(所在地:福島県いわき市、取締役社長執行役員:関根一志)が運営するスパリゾートハワイアンズは、2025年10月20日(月)より、いわき湯本を盛り上げるコラボレーション企画「フラっと ほっと 湯本」を開催いたします。

コラボレーションの背景
当社は2025年10月に創業150年を迎えた、主に耐火物を製造するセラミックスメーカーです。お客様のニーズや操業条件に応じて各種セラミックス製品の開発・設計から製造、販売さらには施工やアフターサービスに至るまで、最適なソリューションを提供しています。全国8箇所の生産拠点および技術研究所を有し、そのうちの1つがいわき市に所在する湯本工場です。いわき市およびいわき湯本地区とは深い関わりを持ち、1895年に現在のいわき市小名浜に工場を設立して以来、約130年にわたり、拠点を移しつつも同市内で事業を継続しています。かつては現在のJR湯本駅前に工場を構え、同時に炭砿経営を行っていたこともありました。
スパリゾートハワイアンズは、福島県いわき市にある大型レジャー施設で、1966年1月に「常磐ハワイアンセンター」の名称でオープン。常磐興産の前身である常磐炭礦が、エネルギーの主役が石炭から石油に変わり石炭産業が衰退したことで、業態を変更。地下から湧き出る豊富な常磐湯本の温泉水を活用し「夢の島ハワイ」をイメージし開業。オープン以来フラダンスをはじめとするポリネシアンショーを目玉商品とし、日本フラ文化の聖地としていわき地方を盛り上げてまいりました。2026年1月に60周年を迎えます。
この度、「“フラ”ダンス」と「品川リ”フラ”」(もともとは耐火物を意味するリ”フラ”クトリー)の二つの「フラ」で「あつい」を提供する両社が、いわき湯本で地域の皆さんと発展してきた感謝を伝えるコラボレーション企画「フラっと ほっと 湯本」を実施することとなりました。
いわき湯本を知り、実際に行ってみたくなるようなホットな情報の発信やプレゼントキャンペーンなどを通し、いわき湯本のさらなる盛り上げに貢献してまいります。
「フラっと ほっと 湯本」開催概要
開催期間:2025年10月20日(月)~11月24日(月)
開催場所:両社のXアカウント、スパリゾートハワイアンズ
リフラくん | 品川リフラ広報見習い / https://x.com/refraccoon / @refraccoon
ハワイアンズ【公式】 / https://x.com/srh_staff / @srh_staff
キャンペーン内容:オリジナルノベルティグッズプレゼント企画

キャンペーン詳細や応募方法は、各社のXアカウントよりお知らせいたします。
品川リフラ株式会社 会社概要

常磐興産株式会社 会社概要

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ