2025 年 10月 17日
アイコニア・ホスピタリティ
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510177320-O3-kOWcVqa2】
アイコニア・ホスピタリティ株式会社(本社所在地:東京都港区、代表取締役会長:山本俊祐、代表取締役社長:代田量一、以下当社)は、今年5月にロイヤリティプログラム「GoTo Pass(以下、GTP)」が始動したことを記念して、12月6日(土)にホテルニューアカオ(所在地:静岡県熱海市)で開催される各ホテルの料理人が料理の腕を競う「ICONIA 料理コンテスト 2025*、以下本コンテスト」の決勝大会に本日よりGTP会員を審査員として60名様を大募集いたします。
当社では「食は旅の大きな思い出を作る」という思いのもと、「食」の提供にはこだわりを持っております。当社の各ホテルの料理人は安心・安全の調理ポリシーのもと、日々美味しいメニューを全国で生み出しています。また、ご当地食材を使うことで「食」のおもてなしに務めております。本コンテストは若手の料理人が調理のスキルを磨き合い、レベルアップを目指すことで切磋琢磨し、グループ全体の食の向上を目的に社内で開催してまいりました。あらかじめ定められたテーマに沿ってメニューを開発し、約4か月かけて一次・二次予選を通り勝ち残った出場者が決勝大会で競います。
5回目を迎える今年のコンテストのジャンルは「グルメバーガー」「麺料理」「和食会席に合うデザート」の3つです。全国6エリア101ホテルの416名がエントリーし、各6名×3ジャンルの計18名のファイナリストが自慢のメニューを携えて、「ホテルニューアカオ」(静岡県熱海市)に集結。ホテルニューアカオのアイコンでもあるダンスホール「サロン・ド・錦鱗」で勝者が決まります。
GTP発足の記念すべき今年、1ジャンル20名×3ジャンル、計60名をGTP会員から審査員として大募集**。審査員に選ばれた皆様にはアイコニア・ホスピタリティの食のこだわりをライブで感じていただく特別な体験を提供いたします。
*1回目~前回4回目までの名称は「BEST CHEF 料理コンクール」
**応募にはGoTo Pass会員が条件です。(入会金・年会費・登録料は無料です)
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M105132/202510177320/_prw_PT1fl_4A31Ir2G.png】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M105132/202510177320/_prw_PT2fl_X40p7u6X.png】
コンテストのテーマ:
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510177320-O4-wbkn9RP1】
会場:ホテルニューアカオ サロン・ド・錦鱗(オーシャン・ウイング 15階)
〒413-0033 静岡県熱海市熱海1993-250 https://hotel-new-akao.com
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510177320-O5-1K9C95zr】
参考:2024年開催「第4回料理コンクール」の様子
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510177320-O6-tOiiJ7Zr】
参考:過去のテーマと優勝メニュー
第1回 2019年開催
テーマ:「ご当地自慢のオリジナルスペシャルランチ」
2019年当社の食のスローガンである“美味しいマイステイズ・ホテル・グループ”*の実現を目指し、初めて開催いたしました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510177320-O10-KYiQVeI6】
優勝料理:「魚介のパートフィロ包み サフランソース」
ホテル:ホテルマイステイズプレミア札幌パーク
*マイステイズ・ホテル・グループは今年7月1日、アイコニア・ホスピタリティへと社名変更いたしました。
第2回 2022年開催
テーマ:「SDGs なサステナブルフードの開発」
日本各地で大きな社会課題となっている野生鳥獣問題に目を向けた「SDGsサステナブルフードの開発」をテーマに『鹿又は猪の絶品創作料理』がテーマ。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510177320-O11-3vapa6RC】
優勝料理:「エゾ鹿のアップルパイ、ショーソン仕立て いの豚のフロマージュテッド ジビエのアンサンブル」
ホテル:アートホテル大阪ベイタワー
第3回 2023年開催
テーマ:「フードロス軽減に向けた食開発」
食品ロス削減を心がけたオリジナルの「もったいないメニュー開発」を目指し、グループ全体で、日本の食問題を考える機会を創出したメニューがテーマ。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510177320-O12-58hu32cn】
優勝料理:「鯛兜有馬焼き、鯛の玉締め紅葉餡かけ、鯛の竜田揚げ」
ホテル:亀の井ホテル 有馬
第4回 2024年開催
テーマ:「地元ならではの素材を使った発酵料理と熟成料理」
ご当地食材に発酵・熟成素材のいずれかを技法として加えた、オリジナリティやアイデアの光る一皿の開発がテーマ。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510177320-O7-q3sd10a2】
優勝料理:「日向夏のモンブラン ルーブルstyle スコールとディルのソルベ」
ホテル:フェニックス・シーガイア・リゾート
【アイコニア・ホスピタリティ】
アイコニア・ホスピタリティは、宿泊特化型やフルサービスのコミュニティホテル、リゾートホテル、温泉ホテル・旅館などさまざまな業態の施設でお客様をお迎えしています。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510177320-O8-EhPOK168】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M105132/202510177320/_prw_PT3fl_z9qzCUUQ.png】
【GoTo Pass】
「人生を、想像外へ、連れだそう。」をコンセプトに、アイコニア・ホスピタリティのホテル、温泉リゾートに加えて、レストラン・宴会・愛犬と泊まれる宿・日帰り温泉・レジャー施設などの全国 170 棟以上の施設で、利用金額に応じてポイントを貯めて使える新ロイヤリティプログラム「GoTo Pass」(ゴートゥーパス)が 2025 年 5 月 29日始動しました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510177320-O9-B0HOIa1Z】
公式ウェブサイト:https://gotopass.jp/