
朝ドラ・エール
福島市出身の作曲家古関裕而と妻金子(きんこ)をモデルとしたNHK朝の連続テレビ小説(朝ドラ)「エール」の放送が2020(令和2)年3月30日から始まった。1964(昭和39)年開催の東京五輪入場曲に使われた「オリンピック・マーチ」や全国高校野球選手権大会の大会歌「栄冠は君に輝く」など、数多くの名曲を手掛けた古関。『古関メロディー』が再び脚光を浴びる。
- 朝ドラ・エール「総集編」12月28日から放送 物語...再び年末に
- 紅白歌合戦に「福島三羽ガラス」登場! パフォーマンス披露へ
- 二本松・小浜中「古関裕而の校歌誇り」 校歌制定由来看板設置
- 古関裕而、戦時中の姿 NHK、12月19日「エール」関連番組
- 川俣で抽選会!当選者決定 古関ゆかりの地巡るスタンプラリー
- 朝ドラ「エール」の舞台ノミネート ロケーションジャパン大賞
- 朝ドラモデル・古関夫妻描いた「年賀状」販売 福島・第一印刷
- 朝ドラ・エール「総合視聴率」福島地区40%超 高視聴率を記録
- 「古関メロディー」CD化!常磐炭礦社歌、野球部応援歌を再現
- 朝ドラ・エール「福島県ロケ地」紹介!2021年・カレンダー製作
- 朝ドラ・エール、平均視聴率「20.1%」 最終回...福島で35.4%
- 朝ドラ・エール『心に響く』フィナーレ!出演者が古関名曲歌う
- 朝ドラ・エール「最終回」...福島県民ら勇気づけた『音楽の力』
- 『古関のまち』これからが本番!朝ドラ・エールに福島市民感謝
- 古関の親族「魅力発信うれしい」 朝ドラ・エール最終回見届け
- 朝ドラ「エール」27日最終回 古関メロディー歌う「コンサート」
- 「福島との絆これからも」豊橋の中林さん『音』なりきり地元PR
- 古関の長男・正裕さん「朝ドラ終わるのは寂しい」 福島で講演
- 「豊橋物産展」11月27日から福島開催 コラッセ・県観光物産館
- 『エールの舞台』紹介!SNSで写真展 福島大と愛知大始める
- 朝ドラ・エール、23日から最終週! クライマックスへ波瀾万丈
- 朝ドラ・エール「最終回」...コンサートの特別編!名曲歌い継ぐ
- 「エール」関連事業、11月末で一部終了 朝ドラ放送終了に伴い
- 「福島三羽ガラス」福島商訪問紹介!23日・エール特別番組放送
- 「バンブー」3万人!「青春館」2万人!福島の朝ドラ施設来場
- 窪田正孝さん「感性大事に」 次作主演・杉咲花さんに福島のリンゴ
- 「地元特産品」互いに応援!東邦銀行と愛知・豊橋商工信用組合
- 女優・二階堂ふみさん...朝ドラ『充実』 豊橋・イベントに出演
- 「福島エールひろば」川崎で開幕! 果物や古関のまち福島PR
- 親類が語る!古関の弟『夫婦仲良し』...兄・裕而は結納金届けた
- 「古関裕而記念館」常設展示を大幅に刷新!21年3月・開所予定
- 『三羽ガラス』福島に集結!窪田さん、中村さん、山崎さん感謝
- 愛知・豊橋『自慢の味』人気!福島で物産展 ヤマサちくわなど
- 古関ゆかりの地...教会に響く「長崎の鐘」 福島で街歩きツアー
- 新たに志田未来さん出演へ 朝ドラ・エール、リンゴ農家の娘役
- 「古関裕而記念館」入館者70万人達成! 福島で記念セレモニー
- 復活!常磐炭礦の社歌...火災で楽譜が焼失、古関裕而作曲の2曲
- 全国に届けエール!手筒花火47本 妻・金子の故郷愛知県豊橋市で
- 俳優・中村蒼さん、井上希美さん「エール」撮影中の思い出語る
紅白に響いた『エール』 古関メロディー、窪田正孝さんら披露
昨年12月31日に東京・渋谷のNHKホールで行われたNHK紅白歌合戦の特別企画として、福島市出身の・・・[続きを読む]