• X
  • facebook
  • line

放射線教室

原発事故後、福島県の医療支援に入り内部被ばく検査を続けている坪倉正治医師=福島医大放射線健康管理学講座主任教授、相馬中央病院、南相馬市立総合病院、ひらた中央病院などに勤務=が、放射線を正しく、分かりやすく解説します。

食物を通して放射性物質

2020/11/28 14:20

  • 有料記事

 天然の放射性物質である放射性カリウムは、常に一定量身体の中に存在し、私たちは年間に0.18ミリシーベルトほどの放射線を受けています。身体の中にある放射性物質から放射線を浴びるため、放射…

◀◀ ・・・ 23 24 25 26 27 ・・・ ▶▶