• X
  • facebook
  • line

放射線教室

原発事故後、福島県の医療支援に入り内部被ばく検査を続けている坪倉正治医師=福島医大放射線健康管理学講座主任教授、相馬中央病院、南相馬市立総合病院、ひらた中央病院などに勤務=が、放射線を正しく、分かりやすく解説します。

影響ゼロでない証明なし

2020/07/19 11:43

  • 有料記事

 「がん」になる可能性や、次世代以降の子孫に遺伝的な障害が起きる可能性は、放射線をたくさん浴びるとその量によって増えると考えられており、「確率的影響」と呼ばれます。…

◀◀ ・・・ 25 26 27 28 29 ・・・ ▶▶