・ 新種ゲンゴロウ発見者・平沢桂
・ 元力士、大波3兄弟の父・大波政志
・ 日本トライアスロン連合理事・菊池日出子
・ ハニーズホールディングス会長・江尻義久
・ 女子車いすバスケットボール銅メダリスト・増子恵美
・ パンダハウスを育てる会理事長・山本佳子
・ 鈴木酒造店社長、杜氏・鈴木大介
・ 県ハイテクプラザ会津若松技術支援センター副所長・鈴木賢二
・ フタバスズキリュウ発見者・鈴木直
・ 北京五輪陸上女子400メートル、1600メートルリレー代表・千葉麻美
・ 東北サファリパーク、エビスサーキット社長・熊久保信重
・ 太郎庵会長・目黒督朗
・ 写真家・野口勝宏
・ 全国都道府県対抗男子駅伝福島県監督・安西秀幸
・ NPO法人ザ・ピープル理事長・吉田恵美子
・ 学法石川高陸上競技部監督・松田和宏
・ エアレースパイロット・室屋義秀
・ 河京社長・佐藤富次郎
・ 斎栄織物常務・斎藤栄太
・ エッセイスト・大石邦子
・ コーヒー国際鑑定士、富久栄珈琲経営・中島茂
・ 東日本国際大学長・エジプト考古学者・吉村作治



日本トライアスロン連合理事・菊池日出子
菊池さんは、10代のころから国内外のトライアスロン大会で活躍。2018年に引退しましたが、東京パラリンピックに伴走者として参加しました。
2021/11/8~11/20


女子車いすバスケットボール銅メダリスト・増子恵美
増子さんは19歳の時に交通事故に遭い、下半身まひとなりました。事故後に出合った競技で才能が開花、4大会連続パラリンピックに出場しました。
2021/10/12~10/23



県ハイテクプラザ会津若松技術支援センター副所長・鈴木賢二
鈴木さんは技術指導の立場から、全国新酒鑑評会金賞受賞数日本一を誇る本県の日本酒造りを先導し「日本酒の神様」とも呼ばれています。
2021/8/30~9/11


北京五輪陸上女子400メートル、1600メートルリレー代表・千葉麻美
千葉さんは、女子400メートルで51秒75の日本記録を保持しています。聖火リレーでは、県のPRランナーとして本県最後の走者を務めました。
2021/7/13~7/24











