• X
  • facebook
  • line

【5】大久川には何かがある フタバスズキリュウ発見者・鈴木直

2021/08/21 08:30

  • 有料記事
フタバスズキリュウの発掘調査をする私。骨のようなものを見つけ、国立科学博物館の小畠さんへ手紙を送った

 大久川には、何かあるはずだ。そのような思いを強くし、夏休みが終わってからも日曜日のたびに出掛けていった。今度は、途切れ途切れに地層が出ている大久川沿いを上流に向かって調べていくことにした。 大久川は、昔は蛍を見ることができるくらいに水がきれいで、子どものころにはよく川遊びをした。最初に調べた橋から約300メートル上流の左岸に、地層が出ているところがあった。そこは約5メートルの崖で、すぐ上を道路が...

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line