• X
  • facebook
  • line

【7】猛ダッシュで部屋脱走 元力士、大波3兄弟の父・大波政志

2021/11/29 08:30

  • 有料記事
蔵前国技館まで応援に駆け付けてくれた家族らと写真に納まる私(後列左から3人目)。初土俵を踏み、大相撲での戦いが始まった=1982年

 昔の角界は「軍隊」と呼ばれていた。  稽古や私生活を含め全てが厳しく、鍛錬の日々。実力がない者、精神的に弱い者は次々と角界を去り、毎年のように何百人も辞めていった。残るのは3年後に良くて半分、5年後に3分の1。新弟子が入らず、一人一人を大切にする今では考えられない時代だった。  上下関係は絶対。新弟子に人権はこれっぽっちもなかった。食事の順番は最後で満足に食べられない日もあれば、逆に余った日...

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line