いわき市の常磐病院で乳腺・甲状腺センター長を務める尾崎章彦氏(39)は昨年12月27日、同市で講話し、筑波大付属駒場中高(東京都)と成城学園中高(同)、灘中高(兵庫県)の生徒と交流した。 3校が同25~27日に浜通りで行った合同ツアー「震災・原子力災害の学びを未来に活かすホープツーリズムツアー」の一環。講話は東日本大震災後の本県医療の現状を伝えようと企画された。 尾崎氏は震災の翌年から本県に移り...
この記事は会員専用記事です
残り226文字(全文426文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。