質高い魚「消費者にPR」 本県沿岸漁業の2024年の水揚げ量(速報値)は約6470トンとなった。前年より微減したが、東日本大震災、東京電力福島第1原発事故後、回復傾向が続いている。水揚げ金額は36億1800万円で、事故前の10年比約39%となり、同比約25%の水揚げ量よりも伸び率は大きい。相馬双葉漁協原釜地区青壮年部長の斎藤智英さん(43)=相馬市=は「海の状況が大きく変化している。これから...
この記事は会員専用記事です
残り1,591文字(全文1,791文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。