• X
  • facebook
  • line

【震災14年1カ月】避難解除地区 地域再生へ奮闘

2025/04/11 14:00

  • 有料記事
「町出身の若者として新しい挑戦を成功させる」と語る小林さん
ヨノモリデニムの商品
音楽で村ににぎわいを届けている佐藤さん
初開催の「つしま桜まつり」に向けて、周辺の環境整備に汗を流す国分さん
カーネーションを年間約3万本出荷する広野さん

 東京電力福島第1原発事故による避難指示が解除された地域では、帰還住民や移住者らが復興に向けて取り組む。川俣町山木屋地区、富岡町、浪江町、飯舘村は大部分の避難指示が解除されて8年。富岡町と浪江町は、特定復興再生拠点区域(復興拠点)の避難指示解除から2年が経過し、地域再生の歩みを進める。  デニムも絆も、つなぐ 富岡・小林さん  富岡町出身の小林奨(しょう)さん(29)は、町内のJR夜ノ森駅...

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line