福島中央ライオンズクラブと共催し、「お母さんありがとう作文コンクール」を実施します。
作文は表現力・構成力を培うものです。国語力を養うため、様々な文章を書くことも大切です。作文を通じてより豊かで幸せな家庭を築いてもらおうと、下記の要項で作文を募集します。
家族の団らんを見つめ直すこと、そして個々の国語力向上のため、各学年から幅広く作品をお待ちしています。
- 対 象
- 県北地区(福島市、二本松市、伊達市、本宮市、伊達郡、安達郡)内の小学生に限ります。
- 題材と規定
- 題材は母を含めた「家族」について。自身の親族以外の話でも結構です。小学1年生は400字詰め原稿用紙1枚以内、2・3年生は2枚以内、4~6年生は3枚以内の作文を募集。
題名、学校名、学年、氏名は字数に含みます。
※注意 原稿用紙の1行目に題名、2行目に学校名、学年、氏名(ふりがなも記入)を明記、 文章は3行目から書き始めてください。
(学年・氏名(ふりがな)・題名の一覧を必ず添付してください。記入用紙はダウンロードしてください。なお、書式は問いません。)
- 締め切り
- 9月12日(金)必着
〒960-8648(住所不要)福島民友新聞社事業部「第58回お母さんありがとう作文コンクール」係まで、学校ごとにまとめてお送り下さい。 - 参加賞
- 参加者全員に参加賞を贈ります。
- 表 彰
- ▽特選6点=各学年1点 賞状・盾・副賞(1万円分の図書カード)
▽入選18点=各学年3点 賞状・盾 - 審 査
- 9月下旬に学校の先生・主催団体関係者で審査を行います。
- 発 表
- 10月中旬、福島民友新聞紙上にて入賞者を発表。
- 表 彰
- 特選者は11月中旬に、保護者と一緒にライオンズクラブ例会席上で表彰。
- 主 催
- 福島民友新聞社・福島中央ライオンズクラブ
- 後 援
- 福島市・二本松市・伊達市・本宮市・川俣町・桑折町・国見町・大玉村・各教育委員会
- 問い合わせ
- 福島民友新聞社事業部
電話 024-523-1334 (平日午前10時~午後5時)
FAX 024-523-1634