ノーゴール判定巡り、いわきが意見書提出へ
2025/05/26 08:20
25日に行われた仙台戦で、後半のいわきの攻撃で、オフサイドにより得点が認められない判定があった。この判定を巡り、いわきFCを運営するいわきスポーツクラブは近く、日本サッカー協会とJリーグへ意見書を提出する方針を示した。 後半10分過ぎ、いわきのMF柴田壮介が放ったシュートが相手選手に当たって軌道が変わり、仙台ゴールに吸い込まれた。飯田淳平主審は副審と協議した後、いったんは得点を認める笛を吹き、場...
この記事は会員専用記事です
残り66文字(全文266文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。