県内などの高校生15人が高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分について学ぶ「ふくしまハイスクールアカデミー2025」の一行は14日、スイス・アールガウ州の放射性廃棄物の集中中間貯蔵施設「ツヴィラグ」を視察し、近隣施設でスイスの若者と交流した。 集中中間貯蔵施設は電力関連会社が操業している。関係者の案内で、低レベルから高レベルの放射性廃棄物の貯蔵方法などの説明を受けた。茨城県・緑岡高2年の秋山...
この記事は会員専用記事です
残り424文字(全文624文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。