スイスの高レベル放射性廃棄物の最終処分場候補地の「北部レゲレン」(チューリヒ州とアールガウ州にまたがるエリア)では、大きな反対はない。候補地選定は日本のような公募ではなく、科学的根拠や地質学的安全性を基準に段階的に絞り込んだ上で、連邦政府が設置した地域を巻き込む「地域会議」が機能した。 1970年代から最終処分の調査を始め、90年代に「オパリナス粘土層」の岩盤で地層処分を行う計画を作った。最終処...
この記事は会員専用記事です
残り499文字(全文699文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。