県獣医師会は一般犬猫を対象に不妊・去勢手術、マイクロチップ(MC)装着費用の一部を助成する愛護支援事業を実施する。受付期間は1日~10月31日。抽選となり、11月上旬以降に当選者にのみ郵送で通知する。
県内在住の一般個人が所有する犬猫の雄・雌ス各75頭が対象。犬猫を合わせた150頭に不妊手術5000円、去勢手術2000円、MC装着費用1000円を助成する。
応募資格は犬は1年以内に狂犬病予防注射の実施、猫は室内飼養。手術と同時にMC装着。来年2月28日までに獣医師会員の病院で手術を受けることができる飼い主が対象。
所有者の氏名とふりがな、住所、電話番号、犬猫の区分・性別・名前・年齢、MC装着の有無(装着している場合は登録番号)、犬の場合は狂犬病予防法に基づく登録番号と1年以内の狂犬病予防注射済票番号を記入し、郵便で応募する。
応募先は郵便番号960―8043、福島市中町7―17、ふくしま中町会館5階、公益社団法人 福島県獣医師会宛て。問い合わせは同会(電話024・522・3921)へ。