• X
  • facebook
  • line

流鏑馬神事、射手の妙技に歓声 いわき・飯野八幡宮

2025/09/15 10:00

勇壮な流鏑馬を披露する射手=14日、いわき市・飯野八幡宮前

 福島県いわき市平の飯野八幡宮の伝統行事「流鏑馬(やぶさめ)神事」が14日、同神社前の市道で行われ、狩りの装束を身に着けた射手が馬上から的を射抜いた。

 神社によると1346年から続くとされる神事で県の重要無形民俗文化財に指定されている。神社の例大祭の行事として行われた。市道3カ所に的が立てられ、射手が次々と射抜くと観衆から拍手が起こった。射手は観衆に縁起物のショウガも配った。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line