東北電力は19日、女川原発(宮城県女川町、石巻市)2号機の原子炉を今月21日ごろから一時停止すると発表した。原子炉格納容器内などにある水素濃度を検出する機器で5月と6月、相次いで不具合が見つかったことを受けた措置。期間は10日程度を見込んでいる。
機器は4台あり、このうち2台で異常な数値となる不具合が見つかった。残る2台は正常値だったが、東北電は、安定的な運転のため4台全てを交換するとしている。
次回の定期検査で交換する方針だったが、「安全運転に万全を期す」として前倒しで停止すると決めた。
2025/08/19 19:51
東北電力は19日、女川原発(宮城県女川町、石巻市)2号機の原子炉を今月21日ごろから一時停止すると発表した。原子炉格納容器内などにある水素濃度を検出する機器で5月と6月、相次いで不具合が見つかったことを受けた措置。期間は10日程度を見込んでいる。
機器は4台あり、このうち2台で異常な数値となる不具合が見つかった。残る2台は正常値だったが、東北電は、安定的な運転のため4台全てを交換するとしている。
次回の定期検査で交換する方針だったが、「安全運転に万全を期す」として前倒しで停止すると決めた。
2025/11/01 20:37
原子力災害想定の訓練実施、福島 4県病院も初参加、連携を確認
2025/11/01 18:31
中国、有人宇宙船ドッキング成功 神舟21号打ち上げ、開発加速
2025/11/01 07:23
温暖化対策「したくない」が1割 政府調査、理由は効果不明が最多
2025/10/31 18:04
2025/10/31 17:46