札幌管区気象台は15日、北海道東部の雌阿寒岳で火山活動が活発になっているとして、噴火警戒レベルを1の「活火山であることに留意」から2の「火口周辺規制」に引き上げた。
気象台によると、11日以降に火山性地震が増え、12日には火山性微動を観測した。15日の現地観測で熱活動の活発化を確認した。
気象台は、ポンマチネシリ火口から約500メートルの範囲に影響する噴火が発生する可能性があるとして、大きな噴石に警戒するほか、風下側では小さな噴石や火山灰に注意するよう呼びかけた。
2025/09/15 16:13
札幌管区気象台は15日、北海道東部の雌阿寒岳で火山活動が活発になっているとして、噴火警戒レベルを1の「活火山であることに留意」から2の「火口周辺規制」に引き上げた。
気象台によると、11日以降に火山性地震が増え、12日には火山性微動を観測した。15日の現地観測で熱活動の活発化を確認した。
気象台は、ポンマチネシリ火口から約500メートルの範囲に影響する噴火が発生する可能性があるとして、大きな噴石に警戒するほか、風下側では小さな噴石や火山灰に注意するよう呼びかけた。
2025/10/15 15:53
小1女児の頬を引っ張り平手打ち 居合わせた担任、いじめ認識せず
2025/10/15 13:38
2025/10/15 13:25
クロスボウ3人殺害、死刑求刑 神戸地裁、弁護側は心神耗弱主張
2025/10/15 12:53
2025/10/15 12:41