双葉町教委は12日、町内に整備する新たな学校について、2028年4月に開校させる方針を示した。新学校は認定こども園と義務教育学校、学童保育を一体的に整備する計画で、町は25年度に設計に取りかかり、26年度中の着工を目指している。12日開かれた町議会の一般質問で、舘下明夫教育長が答えた。 新学校は旧双葉中の敷地内に整備されるため、旧校舎の解体も同時に進められる。新学校が開校すれば、東日本大震災と東...
この記事は会員専用記事です
残り454文字(全文654文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。