• X
  • facebook
  • line

【11】小名浜の味つなぎたい 貴千専務・小松唯稔

2024/04/05 08:30

  • 有料記事
さんまのぽーぽー焼風蒲鉾のパッケージデザイン。「ここで生きていくんだ」との思いを込め、「いわき小名浜漁師料理」の一文を入れることを決めた

 サンマのすり身にみそやネギ、ショウガをまぜてハンバーグ状にした「さんまのポーポー焼き」はいわきの沿岸部の郷土料理だ。元々は漁師が船の上で食べていたものが起源といわれている。私の子どもの頃は小名浜港に毎年大量のサンマが水揚げされ、使う調味料の違いなどで各家庭の味がある。小松家は薬味をたっぷり入れ、ハンバーグ状にせず、そぼろ状にして食べるスタイルだった。 「さんまのぽーぽー焼風蒲鉾(かまぼこ)」は2...

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line