• X
  • facebook
  • line

鶴ケ城の景色、手こぎ船から堪能 ボランティアガイド解説も

2025/04/13 10:00

霧幻峡の渡しに乗り、景色を楽しむ観光客ら

 福島県会津若松市の鶴ケ城公園で12日、只見川の観光用渡し船「霧幻峡(むげんきょう)の渡し」に乗船できる「鶴ケ城和船体験」が始まった。観光客らが特別な時間を過ごしている。

 市などでつくる鶴ケ城誘客促進事業実行委の主催で、昨年から運航している。今年は大型観光企画「ふくしまデスティネーションキャンペーン(DC)」のプレイベント「ふくしまプレDC」に合わせ、期間を長くした。9月28日まで土、日曜日と祝日、繁忙期に運航する予定。

 初日の12日は県内外の観光客が船に乗り、ボランティアガイドの解説を聞きながら景色を楽しんだ。愛知県から訪れた女性(70)は「手こぎの船は珍しく、景色が良かった。ガイドの話もためになった」と笑顔だった。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line