• X
  • facebook
  • line

サルナシたわわに 玉川で収穫最盛期「例年通りおいしい」

2025/09/19 08:35

最盛期を迎えたサルナシの収穫作業=玉川村

 福島県玉川村四辻新田で、特産のサルナシの収穫作業が最盛期を迎えている。塩田スイ子さん(76)方の畑では、塩田さんや村さるなし生産組合のメンバーらが、たわわに実った緑色の果実をもぎ取っている。

 サルナシはキウイに似た果物で、コクワとも呼ばれる。収穫したサルナシは同村の道の駅たまかわこぶしの里に出荷してジュースなどに加工されるほか、生食用でも販売される。収穫は今月いっぱい続く見通し。塩田さんは「夏の暑さが心配だったが、例年通り甘酸っぱくておいしい実ができた。多くの人に味わってほしい」と話した。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line