郡山商工会議所は、1世紀の歴史の中で「郡山うねめまつり」をはじめとした各種イベントを通じて市民の一体感醸成と地域活性化に取り組んできた。今では郡山の夏の風物詩として知られるうねめまつりの誕生の際に中心的な役割を担ったのが、当時商議所の専務理事を務めていた今泉正顕(故人)=元福島中央テレビ社長、元郡山文化協会長=だ。 「とにかくアイデアマン。青年会議所(JC)時代の人脈も駆使して同じ采女(うねめ)...
この記事は会員専用記事です
残り627文字(全文827文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。