福島大は8日の定例記者会見で、学内の研究や教育、就労の面で多様性・公正性・包摂性(DEI)を重視した環境を整えるため「福島大DEI推進宣言―ちがいに出会う ちがいから学ぶ」を公表した。教職員らの実態や意識を調査した上で作成。東日本大震災と東京電力福島第1原発事故後、いわれのない偏見や差別、分断を経験したからこその視点も盛り込んだ。 DEI推進宣言の策定は全国の企業や大学で進む。福島大は昨年11月...
この記事は会員専用記事です
残り466文字(全文666文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。