福島県の脱炭素の取り組みを海外に発信する「ふくしまカーボンニュートラルアンバサダー」を務める福島大の4年生3人が16日、派遣先のマレーシアで参加している「日本・マレーシア環境ウィーク」の会議で登壇し、本県の復興や温室効果ガス排出量実質ゼロ実現に向けた取り組みについて英語で発表した。 派遣されているのは小島彩也乃さん、塩田優莉さん、仁野平未来さん。3人は「一歩を踏み出す、その積み重ねが気候変動とい...
この記事は会員専用記事です
残り128文字(全文328文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。