【おことわり】イベントは変更になる場合があります。詳しくは主催者や会場に確認してください。
■只見線全線再開通3周年記念写真展 開催中
三島町交流センター山びこ。30日まで。奥会津郷土写真家星賢孝さんや写真愛好家らの作品を展示。JR只見線の「滝谷川橋梁(きょうりょう)」などのジオラマ作品も並ぶ。23日午前11時からは展示解説がある。
時間は午前9時~午後5時(最終日は正午)。祝日を除く月曜日、25日休館。観覧料は町外の大人200円、65歳以上100円、高校生以下無料。町民、特別町民無料。
問い合わせは同施設(電話)0241・52・2165
■コパンマルシェ2025 8日
会津若松市のベーカリー&カフェコパン。マルシェ限定フルーツサンドの販売やクッキー詰め放題、限定200食の芋汁の配布などを行う。子どもたちによるステージイベントも繰り広げる。
入場無料。雨天中止。時間は午前10時~午後3時30分。
■大イチョウ夜会2025 8、9日
会津若松市湊町赤井の旧赤井小。
樹齢約650年とされ、市天然記念物に指定されている「赤井の大イチョウ」をライトアップする。300食限定で豚汁を配布するほか、甘酒なども販売する。夜会は15、16日も開く。
時間は午後5時~同8時。問い合わせは事務局(電話)080・6003・0636
■第17回ふれあいきたかた農業まつり 8、9日
喜多方市押切川公園体育館。会場には地場産を販売する青空市場コーナーや雄国そばと山都そばを食べ比べできる飲食ブースが並ぶほか、動物と触れ合えるミニ動物園もある。9日にはアンパンマンショーを開催。ふくしま会津牛が当たるスタンプラリーも用意されている。時間は両日午前9時~午後3時。
問い合わせは実行委員会事務局の市農業振興課(電話)0241・24・5235
