日本青年会議所(JC)東北地区福島ブロック協議会で財務を担当していた元役員が同協議会の予算を私的に流用し、数百万円の使途不明金が発生している問題で、元役員がほかの任意団体の予算も着服していたことが17日、関係者への取材で分かった。着服額は200万円ほどに上るとみられる。元役員は相馬JCに所属していたが既に除名された。任意団体も退会させられ、着服を認め、全額返還する意思を示しているという。
関係者によると、元役員は任意団体でも財務担当で、通帳を管理していた。ブロック協議会の予算と同様、口座から現金を無断で引き出し、自身が経営する会社に送金していた。元役員は本年度、相馬JCの役員だった。会社は相馬市にあり、地域づくりイベントの企画などを手がけているという。
