• X
  • facebook
  • line

牛肉は関税上乗せなし 日米合意の詳細判明、8月発動へ

2025/07/25 19:49

 日本に対する相互関税のイメージ

 日米関税合意の詳細が25日判明した。トランプ米政権が宣言していた25%から15%に下げる日本への相互関税は、既存の関税率が15%以上の牛肉といった品目には上乗せされない。無税の緑茶やブリなど15%未満の品目は一律15%となる。8月1日から発動される見通しだ。米国が今後、半導体や医薬品に追加関税をかける場合は、最も低い国の関税率を日本に適用することも確認。合意により日本企業への打撃は緩和されそうだ。ただ政府は国内産業や中小企業への支援を強化する。

 日本を含む大半の国・地域を対象に米国が現在課す10%の相互関税は、既存税率に上乗せされている。日米合意により、現在36・4%になっている牛肉の関税は従来の26・4%に戻る。一部のハンドバッグは従来の16%になる見込みだ。

 米国は自動車や鉄鋼、アルミニウムなどに対し相互関税ではなく、分野別関税を課している。相互関税が一律15%となるのは、自動車や鉄鋼など以外の品目で、関税が15%未満のものだ。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line