• X
  • facebook
  • line

米8月就業者2万2千人増 失業率4・3%に悪化

2025/09/05 22:52

 米失業率と就業者数の推移

 【ワシントン共同】米労働省が5日発表した8月の雇用統計(速報、季節調整済み)によると、景気動向を敏感に示す非農業部門の就業者数は前月から2万2千人増えた。7万5千人程度の増加を見込んだ市場予想を大幅に下回った。失業率は4・3%と前月の4・2%から悪化し、2021年10月以来の水準となった。

 雇用統計の発表後、ニューヨーク外国為替市場の円相場は円高ドル安が進んだ。雇用が失速したとの見方から、米連邦準備制度理事会(FRB)が今月開く連邦公開市場委員会(FOMC)で利下げを決めるとの観測が強まった。

 6月の非農業部門の就業者数は1万3千人減に下方修正した。就業者数の減少は20年12月以来。7月は7万9千人増に上方修正した。

 8月の就業者数は民間部門で3万8千人増えた。教育・医療が4万6千人、接客・レジャーは2万8千人それぞれ増加した。トランプ政権が再興を目指す製造業は1万2千人減り、政府部門は1万6千人減だった。

 FRBが就業者数と共に注視する民間部門の就業者平均時給は前年同月比3・7%上昇した。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line