科学研究で有利な英語圏・先進国の男性に比べると、女性であるだけで英語論文は最大45%も少ないとする分析を、オーストラリア・クイーンズランド大の天野達也准教授らのチームが18日、科学誌プロスバイオロジーに発表した。女性かつ非英語話者だと最大60%、さらに低所得国出身だと最大70%も論文が少なかった。
科学研究、女性や非英語圏は不利に?
2025/09/19 03:00
あわせて読みたい
-
2025/11/23 08:49
-
2025/11/23 00:11
-
2025/11/22 23:53
-
2025/11/22 12:08
-
2025/11/21 17:14
アクセスランキング
【新まち食堂物語】ラーメン菜館えちご家・西会津町
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
オリコンが提供するエンタメニュース
双子の大食い姉妹・はらぺこツインズ(小野かこ、小野あこ)が、23日までにYouTubeに新動画を投稿。「チャルメラのちゃんぽん20人前」を食べる姿を披露した。 … [ 続きを読む ]
