• X
  • facebook
  • line

公立病院事業、過去最大の赤字 物価高、給与引き上げ影響

2025/09/30 18:00

 自治体が経営する公立病院事業全体の2024年度の経常収支は、過去最大となる3952億円の赤字だった。赤字になった病院の割合も、83%と過去最大だった。物価高騰や職員給与の引き上げが影響した。総務省が30日発表した。担当者は「非常に厳しい経営状況だ」としている。

 全国844病院を集計した。赤字額は、これまで最大だった23年度の2099億円の2倍近くとなった。入院患者数が伸びて収益は増えたが、民間の賃金上昇を踏まえた給与改定により、職員給与費が前年度比5・0%増加。医薬品などの材料費も3・1%増えた。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line