• X
  • facebook
  • line

コメ作況指数、廃止を承認 10月中旬から新指標

2025/10/02 17:15

 村上誠一郎総務相は、コメ(水稲)の単位面積当たりの出来具合を示す「作況指数」の廃止を承認した。9月30日付で小泉進次郎農相に通知した。約70年続いてきた作況指数の廃止が正式に決まった。両省が2日明らかにした。

 農林水産省は作況指数の代わりに、直近5年間の収量をベースにし、温暖化の影響を反映できるようにした新指標「作況単収指数」を10月中旬から公表する方針。

 作況指数は1956年から毎年公表されてきた。ただ深刻な冷害が少なくなかった過去30年間の傾向を踏まえて算出しており、近年の温暖化の影響が反映されていないとの指摘があった。生産現場の実感と乖離が生じているといった声もあり、小泉農相が6月、廃止する方針を表明していた。

 農相の申請を受けた総務相は統計委員会に廃止を承認して良いかどうか諮問。長年続いてきた指数の廃止には異論の声も出たが、統計委は9月29日、新指標の公表を前提に「承認して差し支えない」とする答申をまとめた。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line