官民連携で犯罪抑止を目指す一般社団法人「健康で安心な社会づくり推進協議会」は29日、「サイバー空間の安全安心」をテーマに「第2回世界の安心・安全絆フォーラム」を東京都品川区の区立総合区民会館で開く。
ITの進展に伴って犯罪もグローバル化が進み、特殊詐欺などの被害が急増。高齢者に限らず、中高年層が狙われるケースも増えている。こうした事態を受け、警察庁の阿久津正好サイバー企画課長が基調講演をするほか、経済産業省や民間企業の専門家らがパネルディスカッションで意見を交わす。
警視庁音楽隊によるコンサートも予定されている。入場無料で、チケット申し込みは同協議会のホームページなどで。