22日午前の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=151円台後半で取引された。
午前10時現在は前日比44銭円安ドル高の1ドル=151円59~62銭。ユーロは23銭円安ユーロ高の1ユーロ=175円93~97銭。
金融緩和に前向きとされる高市早苗氏が首相に就任。日銀が29、30日の金融政策決定会合で追加利上げに踏み切るのは難しいとの見方が市場に広がり、円が売られた。
市場では「日経平均株価の上昇傾向が続くとの観測も、低リスク資産とされる円の売りにつながった」(外為ブローカー)との声もあった。
2025/10/22 10:23
22日午前の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=151円台後半で取引された。
午前10時現在は前日比44銭円安ドル高の1ドル=151円59~62銭。ユーロは23銭円安ユーロ高の1ユーロ=175円93~97銭。
金融緩和に前向きとされる高市早苗氏が首相に就任。日銀が29、30日の金融政策決定会合で追加利上げに踏み切るのは難しいとの見方が市場に広がり、円が売られた。
市場では「日経平均株価の上昇傾向が続くとの観測も、低リスク資産とされる円の売りにつながった」(外為ブローカー)との声もあった。
2025/10/22 19:30
2025/10/22 19:04
トヨタ、GRカート26年秋発売 30万円台、業界人材増を狙う
2025/10/22 18:34
2025/10/22 18:28
北陸新幹線延伸、費用に合わず 開業効果、自主研究会が独自試算
2025/10/22 18:20