• X
  • facebook
  • line

人口減少議論の新組織が発足 若者の声取り入れ政策提言

2025/10/27 17:58

 「未来を選択する会議」が発足し、記者会見する議長の三村明夫日本製鉄名誉会長(中央)、共同代表の増田寛也日本郵政前社長(右)と小林味愛さん=27日午前、東京都千代田区

 経済界や自治体関係者、学識者らで人口減少問題を議論する「未来を選択する会議」が27日、発足した。将来消滅する可能性のある自治体を公表し、国に対策を訴えてきた「人口戦略会議」が8月に活動を終了し、新組織を立ち上げるとしていた。調査研究に加え、若者や女性の意見を聞く機会を設け、政策提言につなげる。

 人口戦略会議に携わった三村明夫日本製鉄名誉会長が議長と共同代表を兼ね、増田寛也日本郵政前社長が共同代表を務める。他に共同代表には、福島県国見町で事業を展開する小林味愛さんらが就いた。三村氏は記者会見で「若い人の本音をつかまずに、意味のある政策提言はできない」と話した。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line